腫瘍 おすすめのごはん 投薬
  1. 食事
  2. 腫瘍
  3. フード
  4. 分離不安
  5. デンタルケア
現役獣医師が伝える犬猫の病気や治療のすべて ~犬猫の悩みやセカンドオピニオンは本サイトで全て完結~

【早期予防/治療】犬の乳がん~予防/根治手術・費用・転移のはなし~

Pocket

犬の乳腺腫瘍は、中高齢の未避妊雌において最もよく発生する腫瘍で、ときに命を脅かす悪性腫瘍です。

しかし、犬の場合はこの腫瘍は早期に予防することもでき、早期発見・治療をすることで完治することも可能な腫瘍です。

では、完全な予防や命に関わらないような治療のためにはどうすればいいでしょうか?

今回は、犬で最も遭遇する乳がんについてその詳細と飼い主としてしていただくべきことについてお話しします。

犬の乳腺腫瘍の病態

未避妊の犬において最も発生の多い乳腺腫瘍は、その子によってとても様々な挙動をします。

良性の場合はすぐに命に関わりませんが、悪性の場合は進行が早く、肺などに転移を認め命に関わることも少なくありません。

その良性と悪性の比率は1:1といわれていて、この比率は年齢や犬種、腫傷のサイズなどにより変動します。

また、この腫瘍は雌性ホルモンと強い関連が認められていて、避妊手術の有無が発生に強く相関します。

では、完全に予防するにはどのように、いつ避妊すればいいでしょうか。

避妊手術のタイミングと予防

乳腺腫瘍の発生する確率は、避妊手術のタイミングと相関すると言われています。

多くのわんちゃんは生後半年過ぎて性成熟し、1年以内前後に1度目の発情を経験します。

一度目の発情前に避妊手術を実施した犬の乳腺腫瘍発生率は、0.5%

2回目の発情までに手術を行った犬では8%,

2回目の発情以降で手術を行った犬では26%と言われています。

なので、乳腺腫瘍を予防するためには、

可能な限り早くに避妊手術をすることが望まれます。

可能な限りとは、手術は全身麻酔なので、その子の身体と心の成長状況を加味してということです。

診断とステージ

乳腺腫瘍に罹患する多くのわんちゃんはお腹のしこりを主訴に病院を受診
されるか、定期検診時に触診によって乳腺脈傷を発見することが多いです。

未避妊の雌犬で、お腹の乳腺付近にコリっとしたしこりがある場合は乳腺腫瘍である可能性が極めて高いです(良悪は不明)。

病院において触診を行い、細胞診検査を実施することで乳腺腫瘍であることを仮診断します。

乳腺腫瘍であった場合は、手術を検討しますが、手術前にはステージングを行い、体のどこかに転移していないかなどをチェックします。

乳腺腫瘍のステージは以下の5つに分かれます

ステージ1:腫瘍が3cm以下

ステージ2:腫瘍が3~5cm

ステージ3:腫瘍が5cm以上

ステージ4:リンパ節転移がある

ステージ5:肺などに遠隔転移がある

転移がある場合、つまりステージ4以上の場合は悪性の乳腺腫瘍であることを示唆します。

治療~手術と費用~

手術が困難となる炎症性乳癌を除いて、治療の第1選択は外科的切除になります。

良性の場合は手術によって根治します。

悪性の場合は、病理組織学的検査の結果に基づいて、悪性度、脈管浸潤の有無、完全切除の有無等を確認し、追加の治療を検討します。

術式には腫瘤のみを切除するものから左右の乳腺を全摘出するものまでありますが、

腫瘍が完全切除されるのであれば術式による治療成績に差はないとされています。

そのため、予想される悪性度、ステージ、腫癌の数、年齢や一般状態を考慮して術式を決定します。

手術のタイミング

手術は原則としてなるべく早期に行うべきです。とくに腫瘍が 1cm未満の場合は根治率が高いことと、

3cmを超えると悪性の可能性が高くなることからも早期介入が望ましいと考えられます。

ただし、腫瘍が5mm未満の微小結節の場合は良性の可能性も考えられるので、年齢や一般状態を考慮しつつ、その期大速度などを確認しながら経過観察とすることもあります。

手術費用は手術内容によりますが一般的には10~20万円前後です。

治療~抗がん剤~

病理組織学的検査で悪性、脈管浸潤がある場合やステーシ4~5の場合には.術後に化学療法を考慮します。

しかし、犬の乳腺腫瘍において有効な抗がん剤はまだ確立されてはいません。

そのなかでも、手術後に抗がん剤治療を行い長期生存できた犬の報告もありますので、可能な場合は考慮します。

よく用いる抗がん剤はドキソルビシンやカルボプラチンという抗がん剤を約3週間に1回投与する方法です。

予後

転移をしていない場合は一般的に予後は良好です。

悪性の場合は予後はさまざまで、転移の有無や病理組織学的検査、悪性度のよって様々な転帰をとります。

転移がある場合は平均余命は1年を下回ってしまいます。

食事療法

腫瘍には食事はとても大切です。その理由も含め下記のコラムにまとめています。

【病気別】犬猫の栄養管理と食事選択 ~腫瘍にいいごはん?~

まとめ

犬の乳腺腫瘍で現在わかっていることについてなるべく詳しくまとめました。

その理由は、犬の乳腺腫瘍はとても発生頻度が多く、

治療や予防の内容によって本人の寿命や生活の質が大きく左右されるためです。

正しい知識をもって、避けれる病気を避け、早期に治療を行うことで乳腺腫瘍は勝てる腫瘍です。

雌のわんちゃんにとって少しでも参考になれば幸いです。

Pocket

最新情報をチェックしよう!